何か結果を出すことを求められた
世界一になれればいいよね。ギネスに挑戦してみよう そんなとき見るサイト
Dieglop, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons
ギネスワールドレコーズ公式サイト | ギネス世界記録 (guinnessworldrecords.jp)
https://www.guinnessworldrecords.jp/
個人申請では、オンライン・データベースを検索し、そのまま直接記録挑戦の申請をすることができます。登録またはログインをして挑戦したい記録タイトルを検索し、申請フォームを送信して下さい。様々なキーワードを試しても申請したい記録タイトルが見つからない場合は、検索結果の下部に表示される「新しい記録タイトルに申請」ボタンを押して、新規記録タイトルの提案をしてください。
申請が認められると、挑戦する記録タイトルのガイドラインが届きます。基準や提出しなければならない証拠物など、必要な情報全てを提供します。必要な証拠物をオンラインで全て提出すると、それらが審査されます。申請フォームを送信してから、回答を得るまで最大3か月かかります。記録挑戦の証拠物をアップロードしてから、審査が完了するまで最大3か月かかります。
個人の場合無料で申請できるようですが、それぞれ最大3ケ月づつかかるそうです。
早くしてもらうには有料になるそうです。合計およそ120,000円
金額詳細
個人優先サービス(申請)
優先サービスを利用すると、申請から10営業日以内にご回答いたします。
既存の記録タイトルで申請する場合は65,000円、新規タイトルで申請する場合は70,000円
個人優先サービス(証拠物審査)
全ての証拠物を提出した後に利用することができ、そこから10営業日以内に審査を完了させます。優先サービス(証拠物審査)の価格は50,000円
新しい記録タイトルを申請する場合はギネス世界記録タイトルの基準に沿う必要があります。
計測可能であること – 客観的に計測することができますか?計測に使用する単位は何ですか?美しさ、優しさ、忠実さといった主観的な内容の記録の申請は数値で計測できない為、受け付けられません。
記録更新が可能であること – 他の誰かがその記録を更新することは可能ですか?全てのギネス世界記録は、世界中の誰もが挑戦でき、更新できる可能性を持っていなければなりません。
標準化可能であること - 挑戦は他の人にもできる内容になっていますか?世界中の誰でも、同じ計測方法を取ることが可能ですか?
証明可能であること - 記録内容を数値化し、それを証拠を用いて証明することは可能ですか?
計測が1つの基準においてなされていること - 最も大きな絵画、という記録は認められますが、最も大きな絵画を描いた最も多くの人々、という内容は認められません。また、使った絵の具の量とキャンバスの大きさで計測した最も大きな絵画、という内容も、計測基準が2つあるので認められません。
世界一であること - 他の人がより良い結果を出していませんか?新規の記録タイトルの場合は、記録として認定されるために達成して頂く必要のある標準数値をギネスワールドレコーズが設定します。
全ての新しい記録タイトルは、私たちの理念である「誠実」「敬意」「多様性」「情熱」と照らし合わせ、適正審査を行います。その一環として、全ての記録タイトルに適用する社内方針があります。例えば、以下のようなものは認められません:
観覧者に危害を及ぼす可能性のある内容の記録や、不適切であると判断した内容の記録
記録挑戦に挑戦する動物、または挑戦の観覧者に危害を及ぼす可能性のある内容の記録
大食いなど、過剰摂取をする記録は認められません。早食いの記録は認められますが、短時間で完了するもので、摂取する量が少ないものに限られます。(例:クラッカー3枚を食べる早さ)
食品の廃棄。食品が関連する記録については、消費や寄付についてなど厳しい方針が設けられています
酒合戦、一気飲み、早飲みなどでのアルコール摂取の記録
世界記録達成を目的とした不法行為
16歳未満の場合、青少年に不適切と思われる記録の挑戦
検索ページからちょっと検索してみました。
タッチパネル式携帯電話によるアルファベットの前後入力の最速時間
タッチスクリーン式携帯電話でアルファベットを前後に入力する最速タイムは、2018年8月5日に米国テネシー州ガトリンバーグで開催されたギネスワールドレコードアドベンチャーで、ヴィクトリア・フォスターさん(米国)が達成した10.623秒であることを発表しました。
1分間で舐めた切手の数
1分間で舐めた切手の数は70枚で、2010年8月6日にネパールのラリトプール、バルクマリのHindu Vidya Peeth-NepalでDeepak Sharma Bajagainさん(ネパール)が達成したものです。1通の封筒は、カウント開始前に切手が剥がれたため失格となりました。
1分間で折れる鉛筆の最多記録
1分間で折った鉛筆の最多記録は102本で、2020年1月31日にマレーシアのカラムブナイでアシュリタ・ファーマンさん(アメリカ)が達成しました。
箸を使って1分間で最も多く食べられた米粒
箸を使って1分間で食べた米粒の数は、2018年2月26日にイタリア・ミラノのロダーノでシルビオ・サッバ氏(イタリア)が達成した25粒です。
1分間で最も多くの鉛筆を立てた
2012年6月7日、イタリア・ミラノのピオルテッロにて、シルビオ・サッバ(イタリア)が達成した、1分間で最も多く鉛筆を立たせた記録は55本です。
1分間で最も多くABBAの曲を演奏し、認識させた人
1分間で最も多くABBAの曲を演奏し認識させたのは13曲で、2016年1月15日に英国ロンドンのマーメイド・シアターで行われたBBC Radio 2 Friday Night is Music NightでRobert Wells(スウェーデン)とKen Bruce(英国)によって達成された。
1分間で箸を使ったサイコロの最多積層数
1分間に箸を使って積み上げるサイコロの数は44個で、2013年10月11日にイタリアのピオルテッロでSilvio Sabba氏(イタリア)が達成しました。
1分間で口で捕獲した紙飛行機の最多記録
1分間に口でキャッチした紙飛行機の最多記録は、2013年3月15日にアメリカ・ニューヨークで行われたキャッチャーのアシュリタ・ファーマンさんとスローワーのビピン・ラーキンさん(ともにアメリカ)による17機です。
SEGA Rally 3 最速コンプリート達成
SEGA Rally 3のチャンピオンシップモードの最速完走記録は、2009年1月27日にロンドンのアールズコートで開催されたArcades Trade Exhibition International(ATEI)で、マシュー・ページ氏(イギリス)が達成した6分34秒47です。
紙飛行機による最長飛行距離
紙飛行機による最遠距離飛行は、2012年2月26日に米国カリフォルニア州ノースハイランドのマッケラン空軍基地で、Joe Ayoob氏と機体設計者のJohn M. Collins氏(ともに米国)が達成した69.14メートル(226フィート10インチ)です。この機体は、カットされていない1枚のA4用紙から作られました。Joe Ayoob氏は、John M. Collins氏が設計した機体を操縦した。
最大の紙飛行機
2013年9月28日、ドイツ・ブラウンシュヴァイクにあるブラウンシュヴァイク工科大学(ドイツ)の学生と職員が、翼長18.21m(59.74フィート)の最大の紙飛行機を製作しました。高さ2.47m(8.10フィート)の水平なプラットフォームから発射され、18m(59.05フィート)の距離を飛行しました。重量147gsmの紙で構成されている。14人が1,200時間かけて製作した。
寸法は、船体の長さ5.16m、翼の幅(最も広いところ)1.02m、翼の幅(最も高いところ)31cm、尾翼の高さ92cm、総重量24kg(52.91lb)です。試みはブラウンシュヴァイク空港の航空機格納庫で行われた。
たくさんの紙飛行機の同時飛行
同時に打ち上げられた紙飛行機の最多記録は12,672機で、REALIZAR IMPACT MARKETINGとFC PORTOが主催し、2007年11月2日にポルトガル・ポルトのドラゴスタジアムで行われたものです。
最も長く飛ぶ紙飛行機-飛行時間
紙飛行機の最長飛行時間は29.2秒で、2010年12月19日に広島県福山市で戸田拓夫さん(日本)が達成しました。戸田さんは日本折紙ヒコーキ協会の会長です。戸田さんは、これまでの記録を1.3秒更新しました。
1分間でスイカに投げ込んだ紙飛行機の最多記録
1分間でスイカに投げ込む紙飛行機の最多記録は13機で、2018年7月11日に中国広西チワン族自治区南寧市でNong Junningさん(中国)が達成した。
Nong Junning氏はこの挑戦のために、50機以上の紙飛行機と15個のスイカを用意しました。彼は1つの紙飛行機を作るのに約5分かかっています。
帰ってきた紙飛行機を連続キャッチする最多記録
帰ってきた紙飛行機の最多連続キャッチは318回で、2017年1月27日にオーストラリアのビクトリア州メルボルンでGreg Shalless氏(オーストラリア)が達成した。
Greg氏は、A4 80gsm紙1枚で飛行機を作り、それを使って記録に挑戦しました。
紙飛行機を折って投げるまでの最速時間
紙飛行機を折って投げる最速タイムは7.03秒で、2019年8月3日に東京都江東区で服部昭道さん(日本)が達成した。
この試みは、Maker Faire Tokyoのイベントの1つとして2日間で4回開催されました。
紙飛行機連続命中回数最多記録
紙飛行機の連続命中回数は13回で、宇野文博氏(日本)が2010年1月6日にキャステム株式会社福山事業所で達成した。2010年1月6日、福山市のキャステム株式会社事務所にて。投げる場所からバケットまでの距離は3mでした。
紙飛行機で標的に当てることができる最遠距離
紙飛行機で指定されたターゲットに命中させるまでの最短距離を競うものである。
この記録は個人で挑戦するものである。
この記録はメートルとセンチメートルで測定され、同等のインペリアル測定はフィートとインチでも示されます。
この記録では、紙飛行機とは、紙を折って飛行機を作り、その飛行機を投げる力によって飛ぶことができるものを指します。
最高高度紙飛行機打ち上げ
最高高度紙飛行機の打ち上げは35,043メートルで、2015年6月24日に英国ケンブリッジシャー州エルズワースでDavid Green氏(英国)が達成した。
この紙飛行機は、高校の科学部の活動の一環として打ち上げられました。